ブログ

ふれあい

6月 ふれあい 清水ヶ丘こども園 園だより

 例年より早く梅雨入りし、新型コロナウィルス感染症のまん延防止策とも重なり、行事の計画・実施が難しいところです。それでも子どもたちは元気に室内で遊んだり、晴れ間を見つけては園庭に飛び出していき思う存分体を動かして笑顔いっぱいで満足そうにしています。
 今月からプール・水あそびも始まり、安全面・衛生面には十分気をつけながら行政の指導を仰ぎつつ活動に取り組みたいと思っています。ご家庭でも休みの日の過ごし方など大変かと思いますが、この状況に慣れることはなく、常に危機意識をもっていきましょう。

今月の目標・・・
・お約束を守って水あそびを楽しもう。
・梅雨の季節の身近な自然に触れたり、工夫して遊ぼう。


今月の予定・・・
 1日(火)プール開き 内科健診
15日(火)誕生会
17日(木)防犯訓練
23日(水)三気の家との交流会(ひまわりぐみ)
7月の予定・・・
 2日(金)三気の家との交流会(ふじぐみ)
 3日(土)親子ふれあいの日(ももぐみ)
 7日(水)七夕会
14日(水)誕生会
17日(土)ふじぐみデイキャンプ
28日(水)三気の家との交流会(ばらぐみ)
※行事に関しましては、その都度話し合い、状況に応じて延期もしくは中止となることがあります。ご理解の上、ご協力をお願いいたします。
~新じゃが、ホクホク~
・昨年度ひまわりぐみ(現ふじぐみ)が植えて、大事に育てていたじゃがいもの収穫をしました。子どもたちは恐る恐る泥をかき分け、掘り出したじゃがいもを手に大歓声!3種類のじゃがいもがたくさん収穫できました。その中の「北あかり」という品種はその日のうちにポテトフライとなっておやつのテーブルに並びました。子どもたちは「おいしい」「もっと食べたい」と次々に口に運んでいました。植えて育てて食べる、食育の実体験ができました。ご家庭でもチャレンジしてみてはいかがですか。


~雨の日の遊びアイデア~
 お休みの日の過ごし方、お天気がよければお散歩や公園で遊ぶなどできますが、この季節はそれも難しいところです。そこで、家にあるもので子どもたちと一緒に遊んでみませんか。
 ペットボトルをボーリングのピンに見立てて、新聞紙を丸めたボールや子ども用のボールで転がして倒したり。(ペットボトルにえのぐなどで着色した水を入れるとより楽しめますよ)
 段ボールを直径5cmくらいの丸に切って、中央に2ヶ所小さな穴をあけて、たこ糸を通してブンブンごまを作ったり。広告紙などを利用すれば飛行機や紙鉄砲。牛乳パックで竹トンボならぬ紙トンボもできます。シャボン玉も喜ぶことでしょう。少しの工夫で楽しい時間が過ごせますよ。


~子どものつぶやき~
ランチルームでふじぐみが食事をしていた時のこと・・・
 A…「BとCの2人はラブラブだね」と一言。本当に仲良しで。
 B…「うん、ボクたちラブラブ!!」
 D…「園長先生、ラブラブってな~に?」
園長…「あのね、園長先生がDちゃんのことだ~い好きで、Dちゃんも園長先生のことがだ~い好きってことだよ」
 それを聞いたDちゃんは照れながらもとっても嬉しそうでした。
 こども園はラブラブ仲良しがいっぱいです

~ちょこっとQ&A~
:水あそびが始まりますが、水が怖いようで…どうしたらいいですか?
暑い時には気持ちのよい水あそびですが、中には顔にかかったり、水を怖がる子どもたちの姿も見受けられます。日常でのハプニングがトラウマになってしまったり、楽しさに気づいていないのかもしれません。あまり無理をせず、お風呂の時間に一緒に遊んだり、まずは洗面器などにぬるま湯を入れて洋服を着たままパシャパシャ感触を味わってみましょう。たらいやビニールプールなどにひざぐらいまでの水を溜めて、宝探し(オモチャを水の中に入れる)ゲームや、ジャンケンゲームなど好きな遊びを取り入れながら親子で遊んでみませんか。楽しさや気持ちよさで恐怖心が消えていくことでしょう。ただし、子どもたちだけで遊ぶことのないように、必ず大人が一緒にいて終わったら溜めたままにせず排水しましょう。

🍙令和3年度6月献立表🍙