 |
◎ 1年を振り返り、できるようになったことを認め合い、苦手なことにも挑戦してみよう
◎ おともだちや先生と楽しく過ごそう
|
 |
2月9日(土)にふじ、ひまわりぐみの親子を対象に木育ワークショップを実施し、”マイ箸づくり”を体験しました。
杉を素材にした棒を3段階のサンドペーパーで磨いて磨いて自分の持ちやすい太さ、形に仕上げました。買えば何でも手に入る時代ですが、物を大切する、心を育てたいものです。 |
|
 |
今年は、ふじぐみ25名が11校に分れ、新しい世界へ巣立ちます。
手をつないで歩いた遠足やお散歩、運動会では様々な場面でお手伝いをしてくれたり、小さいクラスの憧れでした。きっと楽しく小学校生活を送ることでしょう。
卒園、おめでとう。 |
 |
育児講演会、お楽しみ会へのご参加、ありがとうございました。
命の大切さ、感謝の心、そして絆、また当り前のことが当り前ではないこと・・・
目頭を押さえながら耳を傾ける保護者の姿があり、学ぶことの多い内容でした。劇団道化の劇は大人も子どもも楽しめる題材で子どもたちの笑顔が印象的でした。 |
|